フジカハイペット/石油ストーブ エコファン(ストーブファン)編

Kerosene heater-石油ストーブ

フジカハイペットを快適かつ便利に使う為のアイテム第二弾はエコファン(ストーブファン)です

電源要らずでフジカの天板に乗せるだけでファンがグルグル回り始めます

原理はこんな感じ…

単純そうですね…自家発電するのでしょうか?僕にはよく分かりませんが笑

画像のイラストのように薪ストーブに使われているのをよく見ますが、天板が熱くなるストーブなら原理は同じなんで問題なく使えます。

スポンサーリンク

エコファンの必要性

フジカはアラジン等と比べると輻射熱が横に拡がるので部屋全体が暖かくなりやすいのですが、やはりストーブ上部が一番暖かくなります

この上昇する熱をファンで横方向に拡散するわけですが、キャンプの場合は別の意味でも必要性を感じるアイテムです

家の場合は天井が高いので上昇した熱で天井が熱くなるほどではないのですが、シェルターやテントの場合は上昇した熱で生地が熱くなりとても危険

エコファンを置くだけで安全を確保できます(もちろん自己責任)

スポンサーリンク

エコファンの注意点

デメリットというほどではないのですが、エコファンを購入検討されている方にちょっとした注意点などを説明します

まず、扇風機のような首振り機能はないので一方向にしか温風を送ることが出来ません

この温風が顔に当たると肌がカピカピになり、かなり不快です

カピカピ対策としてヤカンで加湿しながら風を送ってみる

画像のような使い方もありですが、効率よく使うなら暖まりにくい場所にファンを向けることで部屋の隅々まで暖かくなります。

こんな感じで輻射熱が届かない場所にファンを向ける…ヤカン汚いですね笑

それとキャンプでも活躍するエコファンですが、持ち運びには向いてないです。羽根がむき出しなんで他の荷物と一緒にしまうと羽根が曲がる場合があります。

実際に曲げてしまいファンが回らなくなりました…

とはいえエコファンは単純な作りなんで、簡単に手で直せるんですが…

気になる方はエコファンにピッタリサイズの箱を探すか、緩衝材等で工夫したほうが良さそうです

スポンサーリンク

エコファンの種類

エコファンはamazonなどで色々な物が売られていて、羽根の枚数も様々です。2枚、4枚、5枚、最近では10枚羽根もあるみたいですね。

10枚…必要ですかね笑

まぁ2枚羽根は振動が凄そうなんで、4枚以上が良いと思います。

僕は4枚羽根を選びましたが、運搬時に羽根を曲げるアクシデントはあったものの、音も静かで振動もほぼ無く、今のところ問題なく使えてます。

最近は扇風機のようにカバーが付いてるものもあります。

これなら運搬時に羽根を曲げてしまうトラブルが回避できそうですね

そして首振り機能のあるストーブファンがFIELDOOR(フィールドア)から販売されました

横だけではなく縦にも首振りするみたいですね

お値段は少々張りますが、これなら効率的に部屋を暖められそうです

コメント

タイトルとURLをコピーしました